11月26日に書いた日記です。インターネットに繋げなかったため、遅れてアップすることになりました。
三重県尾鷲市にある熊野古道、馬越峠に来ました。時間の効率を考え、昨晩夜行バスで埼玉県大宮駅を出発。松阪駅からJR紀勢本線で相賀駅下車。9時頃から歩き始めました。相賀駅ー>相賀神社ー>馬越峠(まごせとうげ)登りー>峠から天狗倉山(てんぐらさん)を往復ー>馬越峠下りー>尾鷲市街ー>尾鷲駅 と歩きました。駅到着は1時15分。かなり歩き、疲れました。それに天狗倉山では、結構急な坂や、すぐ側が急勾配になっていて足を踏み外したら滑落(*_*)というような場所もあり、ちょっと怖かったです。晴天に恵まれ、天狗倉山頂での見晴らしは大変素晴らしいものでした。山頂から尾鷲市を写した写真はちょっと暗めですが、実際にはもっと明るかったのです。
馬越峠は、熊野古道の中でも石畳がずっと続いている人気の場所です。写真は木漏れ日が石畳に模様を作っているところです。地元の方にお話を聞いたところ、熊野古道は大きく4つのルートがあり、石畳の道もあるが、これだけ長い距離の石畳はここだけだそうです。
尾鷲市から天狗倉山を撮ったものです。頂上が白く見えるのは岩です。頂上には大きな岩石が乗っていて、その大岩に掛けた梯子を登って山頂にたどり着きます。とても怖いです。写真に見えているのは頂上の岩石よりもその手前の岩石だと思います。こちらも尾鷲市の側は断崖になっていてとても怖いです。最初の写真はその崖のちょっと内側から撮りました。
今日は平日なので、出会ったのはたったの6人でした。明日はトレイルランニングが催されるとのことで、沢山のランナーが列になって走ることでしょう。
熊野古道は、熊野詣の参詣道ですから、神社(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)も訪れてみたかったのですが、2日目に京都へ行く予定から、今回はカットしました。ちょっと残念です。
では、明日は奈良、京都を廻り、日記にアップしたいと思います。