
日本と全く物価が違いますから、ここで売られているものは大変安価です。僕は、家にハチミツもあるし、ローヤルゼリーには興味がなかったのですが、当日同行した女性の方々は喜んでたくさん買っていました。ついでですが、ここではニシキヘビも飼っていて、写真を撮ることができます。本当はお客の肩に掛けて記念写真、というわけですが、僕は蛇が大の苦手でして、お店の男の子の写真で失礼させてもらいました。

さて、メインのクルーズですが、これは日本でいうクルーズという感じではなく、3人乗りのボート(更に漕ぎ手2人が加わります)で細い河を進むというものです。こちらは、動画しか撮らなかったので、写真の方は乗船前の「ジャングル」を歩いているところをご覧ください。このあたりは湿地で、そこで暮らしている人はまさに河とともに生きているということです。
