おもこん

おもこんは「思いつくままにコンピュターの話し」の省略形です

pregnuplot を作ってみた(4) -- Texworksへの組込

pregnuplot を作ってみた(4) -- Texworksへの組込

必要なファイル

プログラムファイルの他に、テンプレートファイル、インストールファイル、アンインストールファイルを作ります。それを1つのフォルダの中にいれましょう。
イメージ 1

テンプレートファイル

「pregnuplotを作ってみた(1)」に示したソースファイルを使います。
 1 エディタ(leafpadなど)を開く
 2 ブラウザで「pregnuplotを作ってみた(1)」を開く
 3 ソースファイルをドラッグして選択し、コピーする
 4 エディタに貼り付ける
 5 「default.pgp」という名前で保存する
なお、一旦保存した「default.pgp」を開こうとするとエラーになるかもしれません。そのときは、右クリックして、「別のアプリで開く」から、leafpadを選択してください。

インストール、アンインストールファイル

インストールファイルは次の通りです。
#!/bin/bash
cp pregnuplot.pl /usr/local/bin
chmod 755 /usr/local/bin/pregnuplot.pl
cp default.pgp /home/<ユーザ名>/.TeXworks/templates/MyTemplate
chown <ユーザ名>.<ユーザ名> /home/<ユーザ名>/.TeXworks/templates/MyTemplate/default.pgp
chmod 644 /home/<ユーザ名>/.TeXworks/templates/MyTemplate/default.pgp
この中の<ユーザ名>というところには、あなたのLinuxユーザ名を入れます。たとえば、ユーザ名がjeaouならば、4行目は、
cp default.pgp /home/jeaou/.TeXworks/templates/MyTemplate
となります。
アンインストールファイルは次のようになります。
#!/bin/bash
rm -f /usr/local/bin/pregnuplot.pl
rm -f /home/<ユーザ名>/.TeXworks/templates/MyTemplate/default.pgp
この<ユーザ名>もあなたのLinuxユーザ名で置き換えてください。
以上のファイルを作り、それぞれ、「install.sh」、「uninstall.sh」という名前で保存します。この2つのファイルはシェルスクリプトですので、実行属性を与えなければなりません。このファイルを右クリックして、「プロパティ」を選択します。「アクセス権」タグを開き、下の方にある「プログラムとして実行できる」のチェックを入れます。2つともこのようにしてください。

Texworks のテンプレートの追加

Texworks のテンプレートファイルは、ユーザの個人フォルダに置かれています。「ホーム・フォルダ」を開きます。メニューの「表示」をクリックし、上から8番目の「隠しファイルを表示する」にチェックをいれます。すると、「.TeXworks」というフォルダが見えるようになります。このフォルダを開けます。
「.TeXworks」->「templates」
と開けていくと、「Basic LaTeX documents」とか、「Beamer presentations」と書かれたフォルダがあります。このフォルダの中にあるのが、テンプレートファイルです。ここに自分自身の作るテンプレートを置くためのフォルダを作りましょう。今回は「MyTemplate」という名前のフォルダを作っておいてください。

インストール

テンプレートファイルの保存フォルダを作ったら、インストールします。端末で、先ほどの4つのファイルを置いたフォルダにディレクトリをチェンジします。
$ su
パスワード:          <-rootのパスワード(見えない)を入力する
# ./install.sh
このように、rootになってから、install.sh シェルスクリプトを実行してください。/usr/local/bin フォルダは root でないと書き込みできませんので。

Texworks のファイルダイアログの拡張子変更

Texworks で「開く」「別名で保存」などで現れるファイル選択ダイアログで、右下に表示ファイルの拡張子を設定するところがあります。ここには、pgp や gnu という拡張子がないので、pregnuplot や gnuplot ファイルを Texworks で読み書きするときに不便です。これを変更するには、
ホームフォルダ/.TeXworks/configuration/texworks-config.txt
というファイルを編集すれば良いのです。このファイルは書き込み禁止に設定されています。ファイルを右クリックして、「プロパティ」を選択、「アクセス権」のタブを開きます。一番上の所有者のアクセス権を「読み込み専用」から「読み書き」に変更します。
ファイルの下半分のところを以下のようにすると、読み書き時の拡張子として、「.tex」、「.pgp」、「.gnu」「すべてのファイル」の4つになります。他のファイルも有効にしたければ行頭の「#」をとりさってください。
# To override the built-in list of file types in the File/Open dialog,
# uncomment and customize these entries:
#
file-open-filter:	TeX documents (*.tex)
# file-open-filter:	LaTeX documents (*.ltx)
# file-open-filter:	BibTeX databases (*.bib)
# file-open-filter:	Style files (*.sty)
# file-open-filter:	Class files (*.cls)
# file-open-filter:	Documented macros (*.dtx)
# file-open-filter:	Auxiliary files (*.aux *.toc *.lot *.lof *.nav *.out *.snm *.ind *.idx *.bbl *.log)
# file-open-filter:	Text files (*.txt)
# file-open-filter:	PDF documents (*.pdf)
file-open-filter:	pregnuplot files (*.pgp)
file-open-filter:	gnuplot files (*.gnu)
file-open-filter:	All files (*.* *)
変更して保存したら、アクセス権は「読み込み専用」に戻しておきましょう。

タイプセットの変更

Texworks を起動して、「編集」メニューから「設定」を選びます。
「タイプセット」タブを開きます。タイプセットの方法に、pregnuplot と gnuplot を入れておきましょう。「+」を押すとタイプセットを追加できます。以下にそれぞれの設定ダイアログを示しますので、そのように入力してください。まず、pregnuplot です。最初は、「実行後、PDFを表示する」にチェックがついていますが、かならずはずしておいてください。
イメージ 3

pregnuplot は拡張子がなくても自動的につけて処理してくれるので、$basename すなわち、拡張子を除いたファイル名を引数として与えれば良いのです。gnuplot の場合は、拡張子が定まっていない(?)ようで、今回は「gnu」という拡張子を与えたのですが、「plt」という拡張子を当てている方もおり、デフォルトがあるのか、私には良く分かりませんでした。ですから、引数としては拡張子を含めた,$fullname を与えなければなりません。こちらも「実行後、PDFを表示する」のチェックをはずします。
イメージ 2

以上でインストールとコンフィグレーション(設定)は終わりです。